新年あけましておめでとうございます。
みなさん今年は初詣に行きましたか?
初詣にいけばお御籤ってどうしてもひいてしまいますよね。
しかし、凶や大凶をひいてしまった方。信じる方信じない方いらっしゃるかと思いますが、どちらの方も凶が出れば少なからず落ち込みますし気にもなりますよね?
でも、凶をひくのは逆にラッキーと聞いたこともありませんか?
凶ってホントは良いの?悪いの?どっち??
さらにおみくじの内容っていつからいつまでの内容なの?期限ってあるの?
対策は?対処方法は?効果的な方法ってあるの?
その疑問に答えていきたいと思います。
おみくじでひいた凶の意味は?
おみくじとはそもそも凶や大凶をひいたから運が悪くなるというわけではなく、
今現在の状態を神様が報せてくれているものです。
災いがあるかもしれない・自身の運勢が下がっている、だから十分注意していきなさい。と準備できるようにとのお告げなのです。
逆に考えると凶というお告げをいただくおかげで最悪を回避する準備と心構えができるということです。ラッキーです!
さらに、凶というのは『メ』の左右と下が囲まれていますが、上は囲まれていませんよね?
『メ』は『芽』です。つまり今が一番悪い状態であとは芽が上へ大きく伸びるだけということで、運勢がよくなる暗示だと言われています。
そのため、凶・大凶をひいたからと言って落ち込んだり不安に思う必要はありません。これから飛躍するため力を蓄える時期だということです。
おみくじでひいた凶の期間はいつまで?
おみくじはいつまでの事を言ってるの?そう思った事はありませんか?
次のおみくじをひくまで。今年一年が過ぎるまで。など言われていたりしますが、正確にいつまでというものはありません。
人それぞれです。
そもそも、おみくじというものは『一生』や『一年間』などと長い期間を想定していないという説もあります。
おみくじが示す期間は人によって違ってきますので、おおよそ2週間~半年ほどになります。
これより短い人もいれば長い期間の人ももちろんいます。
ただ、先にもお伝えした通りお御籤とは今現在の運勢を神様がお報せしてくれるものです。
これをふまえると期間がいつまでというよりも次のおみくじをひいた時に現在の正しい運勢が分かるということになります。
自身の心構えしだいで悪い運気が良い運気に変わっていくこともあります。おみくじの効果がいつまでかは本人次第です。
また運気とは誰にでも波があり刻一刻と変わっていっていますので、次のおみくじでその時の運気を確認するのが大事ということですね。
ただ、おみくじの結果が悪かったからと言ってすぐにひきなおすと正しい結果を得ることが出来ませんのでオススメしません。
すぐに引き直すということは神様のお告げを信じていないと言っているのと同義になる不作法な行為です。
ですので、告げられた結果をしっかりと受け止め自分がどうするかの指針にすると良いでしょう。
おみくじで凶をひいた時の対処と対策
ひいたお御籤はどうしたらいいんだろう?
良い結果なら持ち帰る。悪い結果なら枝に結び付ける。と聞いたことがある方も多いと思います。
しかし、最近の神社では生木に負担がかかることから禁止としている神社もありますよね?
ではどうすればいいのでしょうか?
そもそも良い結果なら持ち帰り、悪い結果なら枝に結ぶというのは地域によっても違います。
- 『大吉』は結ばれるように(いい事が叶うように)結びつける
- 『大吉』はいい事が叶うようお守りとして持ち帰る
- 『凶・大凶』は悪い事、嫌な事は置いて帰る為に結びつける
- 『凶・大凶』はいろいろ戒めが書かれてあるのでお守りとして持ち帰る
このように地域によっては真逆だったりもします。
そもそも枝にお御籤を結ぶ行為は江戸時代頃から始まった民間の風習であり、
神道の正式な作法ではありません
そして、お御籤は霊的なお札やお守りと違い神様の力が込められたものではありませんので、お御籤じたいには何の効力もありません。
なので持ち帰るも良し、(禁止されていないなら)結んで帰るも良し。というわけです。
しかし個人的には、凶というのは神様が気を付けなさいと報せてくれたお告げなので
肌身離さず、時折内容を確認し自分が何に気を付けるべきかを確認し人生の指針にするべきだと思っています。
なので凶や大凶のおみくじは持ち帰るのが正しいと思っています。
それでも凶・大凶のお御籤をもっているのは不安だという方もいらっしゃると思います。
その方は枝に結ぶか神社でお焚きあげしてもらうのがよろしいでしょう。
まとめ
おみくじで凶・大凶をひくと落ち込むかと思いますが、現在が一番下ならあとは上がるだけ。
本人次第で運気は上がり、お御籤のお告げの期間も変わる。
お御籤をどうするかで一年が不安になるか安心していけるかも本人次第。
全てご本人の心構え次第です。
おみくじで悪い結果が出ても気にせず今年一年を良い年に出きるようにしてください。
おみくじの意味や結ぶ理由は?吉凶の順番や引く時の作法も紹介!【まとめ】